父が「ステージⅣの癌」になりまして。

IBFの考え方

父が「ステージⅣの癌」になりまして。

タイトルの通り、ここ2ヵ月は、癌を患った父と治療方針の再考など「命」という人類最大のテーマで動いていました。初期診断は以下の通り。

・父72歳(糖尿病・高血圧)
・原発巣:虫垂癌 ⇒ 腹膜播種
・余命3ヵ月
・オペ適応外

本人・親族からしてみると根治を求めたくなり、色々と調べて・実際に訪ねて・話を聞いて・決断する…を繰り返していました。

癌を克服した師匠の「活躍の年代だね」という言葉に励まされる事に感謝しつつ 涙!
ネ申~~~!!!

思い起こせば、師匠から「免疫」について色々と教わった事など、凄く有難い事だなぁと。
「過去の会話は大きな資産」という事も再認識させてもらいました。
前段が長くなりましたが、「癌の闘病」から教わった事をシェアしたいと思います。

【目次】
1.感情と数値
2.平時から
3.捉え方

1.感情と数値

感情と数値

 

余命宣告をされますと、父とわたくし含めた親族一同、修行不足のため絶望感に覆われました。

Googleで「虫垂癌・腹膜播種」と検索し、生存率や手術による根治の可否、治療方法などなど。

得た情報から、「関西方面の名医」と呼ばれる医師が在籍する病院の「オンラインのセカンドオピニオン」を予約できました。

 

ラッキーな事に、画面の向こうには、その「名医」が待機していました。
そして、希望の一言が・・・。

 

「お腹の中を見てみないと分からないけど、可能性は0ではない、ですよ」

でした。

父・私 「えっ?根治の可能性あるってこと?」

(一気にテンションが上がります。)

 

続いて、以下について、先生から説明されました。

1)癌を完全に取り切れた時
2)癌が残ってしまう段階
3)それぞれの5年後の生存率
4)術後、合併症の発生率と死亡率

絶望の中に見つけた「希望」のため、全てが脳内、、、と言うより心がポジティブに処理していきます。

 

セカンドオピニオン終了後。
手術適応「可」と診断されても、術後の合併症リスクなどを考え「慎重に判断しないとねぇ」と父と会話をした後

「ん?ちょっと待って」
「前提条件を聞き逃したなぁ」

と、一人モヤモヤしてきました。

 

生存率って、、、、

・年齢は?
・糖尿や高血圧など他の疾患者は?
・ケモ中の患者は???

 

ググってみると「名医」と呼ばれている先生が、ある講演で使用した資料には「患者様の平均年齢は60歳」との記載がありました。

今回の場合、「病は気から」を考慮し、父には細かい条件は伏せた方が良いと判断しましたが・・・。

 

「ちょっと待てよ」
「Web広告運用・デジタルマーケティングの結果(数値)に対しても同じような事が起きているんじゃないかな?」

と、しばらく時間が経った後、考えてみました。

 

・前提条件が不足していない?
・ネガ or ポジに受発信していない?
・内外部要因の情報は不足していない?

等々、深く掘り下げる事によって気づく事は多々ありますよね。

 

仕事では「超客観的に数値を読む」が普通になっています。
ですが、「生と死」「命」というテーマに身を置いた瞬間、「超客観的に」を一時的に忘れてしまった自分を発見しました。

 

という事は、、、
仕事でも、「何か」がトリガーになって

・焦ったり
・ネガ・ポジになりすぎたり
・知らずに、、、数値を客観的に見れない時ってあるのでは?

と思った次第です。

皆さんは、大丈夫ですよね?

2.平時から

平時から

 

もう一つ、この2ヵ月で教わった「当たり前の事」があります。
それが、見出しの「平時から」です。

 

コロナ禍で再認識した方も少なくないと思いますが、「平時から」備えるとか・チャレンジするとか…簡単そうですが、これがホントに難しいです。

 

癌に特化した「備え」は、なかなかできないと思うのですが、
父は「免疫力・食事・定期健診」など、身をもって教えてくれました。

 

EC業界で考えてみると、
コロナ禍によって、EC事業に新規参入する企業様は増えています。

 

ですが、正直、ホンネは

「もっと前から参入しておけば良かった」

だと思うんです。

 

この観点から、少し具体的な領域に掘り下げてみると

・薬事法(本日のMTGで指摘を頂いたので・・・)
・動画施策
・コミュニケーションの開発
・媒体開拓
・効果測定
・CRM関係を諸々
・メール
・LINE対応
・データ解析を諸々
・導入してみる?系
 – バンディット
 – クリエイティブテスト
 – RPA
 – MA

等々…。

 

自社にとって「平時のうち」にチャレンジすべき要素って、たくさんあると思うんですよね。(たぶん)

場所・時間を変えて考えると、色々と整理できるかもしれませんね!(自分だ!!!)

3.捉え方

捉え方

 

結局、父の症状は、名医の腕をもってしても「手術適応外」という診断でした。

虫垂癌が原発巣の、腹膜播種・大腸・小腸まで転移。
今後は、抗がん剤治療と並行して免疫治療を検討中です。

 

オペによる根治が不可という事で、最初はガッカリしました。

ですが何よりも、
・父の中で選択肢の一つが無くなりスッキリした様子ですし、
・苦しいケモから1ヵ月ほど解放され、
・人間らしい生活が出来た事も良かったです。

 

私個人としては、二十数年ぶりに、父と一緒に過ごす貴重な時間を得る事ができました。

・食事や移動時間に、色々な話ができました。
・サプライズもありました。(汗・笑)
・綺麗な景色も観れました。
・「感謝・有難い」という言葉が自分の中で一皮むけました。

 

まだまだ、治療のサポートは続きますが、「活躍の年代」という言葉を胸に刻みながら、自分自身のためにも、サポートを続けます。

 

昨日、師匠から「お父さんに、ご自宅で」とギフトが届きました。。ホントに、、

感謝しきれません。。。恩送り、恩返しをするぞ。と。

【毎月5社限定】無料相談 受付中

 

コラムをお読み下さりありがとうございます!

弊社はEC・デジタルマーケティングの支援会社です。
ZOZO様、ドクターシーラボ様、他グローバル企業など、
各業界を牽引する企業を400社以上支援して参りました。

現在、「無料相談」を受付中です。

「売上を拡大させたい」
「Web集客を増やしたい」
「広告運用を見直したい」
「LTV・継続率を向上したい」
「サイトのUI/UXを改善したい」など

EC・Webサイトやデジタルマーケティングに関して
お困りごとがございましたら、お気軽にご相談下さい。

ABテストとは?今さら聞けない基本の「キ」次のページABテストとは?_今さら聞けない基本のキ

売上を最大化する広告効果改善サービス『DATAD(データード)』

関連記事

  1. 「集客」の課題とは!?

    IBFの考え方

    「集客」の課題とは!?

    企業のWebマーケティングの課題として、1位に君臨するのが「集客」で…

  2. ポチりたくなる訳を考える(2)

    IBFの考え方

    ポチりたくなるワケを考える(2)

    こんにちは!デジタルマーケティング部所属絶賛「在宅ワーク中」…

  3. 社内勉強会の様子

    IBFの考え方

    社内勉強会の様子

    弊社では、EC・デジマ業界の「激変する環境」に適応するために、月に1…

  4. 最終系は「広告を止める」こと(1)

    IBFの考え方

    最終系は「広告を止める」こと(1)

    SNS、DSP、キュレーション、検索、専門サイト、etc ・・・乱立…

  5. IBFデジタルマーケティング部の支援の考え方とは?

    IBFの考え方

    IBFデジタルマーケティング部の支援の考え方とは?

    こんにちは!デジタルマーケティング部所属絶賛「在宅ワーク中」…

  6. プロモーションも「バカとハサミは使いよう」?いやいや…

    IBFの考え方

    プロモーションも「バカとハサミは使いよう」?いやいや…

    突然ですが、以下の言葉をご存じでしょうか?「メディアはメッセ…

注目のコラム

  1. 【本数は?投入頻度は?】Meta広告「Advantage+ …
  2. 【なぜ重要?広告疲れとは?】Meta広告「Advantage…
  3. 【非物販サイトにも有効】Meta広告の「Advantage+…
  4. 【Meta広告】コンバージョンAPI(CAPI)とは?「メリ…
  5. EC・広告担当者必見!ステマ規制完全ガイド:要点+具体例+違…

【無料DL】100億円企業のデジマの定石

【無料DL】事業成長に直結する広告投資

【無料DL】LP・CVRを大幅改善する方法

【無料購読】マーケィング情報誌

デジタル人材を育成できる「広告効果改善サービス」

ECサイト総合支援『ECフルサポート』

ECフルサポートの横長バナー

書籍のご案内

書籍のご案内
PAGE TOP