ポチりたくなるワケを考える(1)

IBFの考え方

ポチりたくなるワケを考える(1)

こんにちは!

デジタルマーケティング部所属
絶賛「在宅ワーク中」3児の母です。

 

思えば…1人目の妊娠後期でお腹が大きくなった頃くらいですかね。
買い物に出かける機会がめっきり減りました。
もともとお出かけや買い物は大好きなのですが、行けない…という状況。

 

そして今や、週一で食材の買い出し行く以外、「買い物へ出かける事」が少なくなり、
もっぱら「ポチって」います。
それはそれは、何から何まで…

 

もしかすると皆様もこれに近い状況なのではないでしょうか?

 

という事で、本日は、
消費者が「ポチりたくなるワケを考える」というテーマについて書きます。

 

前述の通り、私は「妊娠」をきっかけに、
消費者として行動起点が、それまでとは大きく変わりました。
例えば、「商品の発見」については「店頭(リアル)」から「Web(ネット上)」へシフトしています。

 

常に「自分もイチ消費者」として考える事は、とても大切です。
私は当時「30歳の妊娠している女性」というイチ消費者でした。
マタニティ・赤ちゃん関連の情報ばかりを閲覧し、常にそれらの広告に追われる次第です。

 

特に、1人目を妊娠した2012年当時は

● スマホの普及率の伸びとともに、機能が進化
 ⇒ 直感的な操作が可能に(完全にスマホへシフト)

● ECサイトのユーザビリティや機能が進化
 ⇒ 特に決済は、より便利に

 

個人的な状況もありましたが、市場の変化とともに
すっかり以下のような購買行動パターンに変わりました。

——————–
1) SNS・広告をきっかけに商品(企業)を「発見」
  《私の心理:「いいね」》
     ⇓
     ⇓
2)何度も閲覧する事で商品(企業)との「関係」を深める
  《私の心理:「そうなんだ」「なんか気になる」》
     ⇓
     ⇓
3)商品(企業)についてより詳しい情報を「確認」する
  《私の心理:「本当に良いの?」「評価は?」》
     ⇓
     ⇓
4)商品を「購入」する
  《私の心理:「これは買い(ポチっ)!!」》
——————–

若い子は以下もしていますよね。
     ⇓
     ⇓
5)商品を体験し、感想をSNSで「共有」
  《※この投稿が誰かの「いいね(発見)」へ繋がる》

 

上記1~5は、直近の消費者行動モデルでは『DECAX(デキャックス)』と呼ばれ、
以下のように区分されるようです。
※2015年に電通デジタル・ホールディングスが「コンテンツマーケティングに対応した購買行動モデル」として提唱した概念

——————–
1)Discovery(発見)
2)Engage(関係)
3)Check(確認)
4)Action(購買)
5)eXperience(体験と経験)
——————–

 

学校やテストではないので、モデルを覚える必要はありません。
ですが、マーケティング活動に携わる上で、重要なのは、

 ● 消費者が『ポチりたくなる』要素は何か?を細部まで考える

 

コレに尽きると思います。

 

次回は、ポチりたくなる要素をどのように分析するか?
「具体的なプロセス」を紹介します。

ではでは。

【毎月5社限定】無料相談 受付中

 

コラムをお読み下さりありがとうございます!

弊社はEC・デジタルマーケティングの支援会社です。
ZOZO様、ドクターシーラボ様、他グローバル企業など、
各業界を牽引する企業を400社以上支援して参りました。

現在、「無料相談」を受付中です。

「売上を拡大させたい」
「Web集客を増やしたい」
「広告運用を見直したい」
「LTV・継続率を向上したい」
「サイトのUI/UXを改善したい」など

EC・Webサイトやデジタルマーケティングに関して
お困りごとがございましたら、お気軽にご相談下さい。

ポイントを絞るポイントを絞る前のページ

ポチりたくなるワケを考える(2)次のページポチりたくなる訳を考える(2)

売上を最大化する広告効果改善サービス『DATAD(データード)』

関連記事

  1. 最終系は「広告を止める」こと(2)

    IBFの考え方

    最終系は「広告を止める」こと(2)

    20年間、Webマーケティング支援に携わってきて、(最近特に)感じる…

  2. 「まだ見ぬ顧客」との関係づくり

    IBFの考え方

    「まだ見ぬ顧客」との関係づくり

    Cookie規制は厳しさを増します。マーケティングの本質は不変なので…

  3. 最終系は「広告を止める」こと(1)

    IBFの考え方

    最終系は「広告を止める」こと(1)

    SNS、DSP、キュレーション、検索、専門サイト、etc ・・・乱立…

  4. ポチりたくなる訳を考える(2)

    IBFの考え方

    ポチりたくなるワケを考える(2)

    こんにちは!デジタルマーケティング部所属絶賛「在宅ワーク中」…

  5. プロモーションも「バカとハサミは使いよう」?いやいや…

    IBFの考え方

    プロモーションも「バカとハサミは使いよう」?いやいや…

    突然ですが、以下の言葉をご存じでしょうか?「メディアはメッセ…

  6. IBFデジタルマーケティング部の支援の考え方とは?

    IBFの考え方

    IBFデジタルマーケティング部の支援の考え方とは?

    こんにちは!デジタルマーケティング部所属絶賛「在宅ワーク中」…

注目のコラム

  1. 【本数は?投入頻度は?】Meta広告「Advantage+ …
  2. 【なぜ重要?広告疲れとは?】Meta広告「Advantage…
  3. 【非物販サイトにも有効】Meta広告の「Advantage+…
  4. 【Meta広告】コンバージョンAPI(CAPI)とは?「メリ…
  5. EC・広告担当者必見!ステマ規制完全ガイド:要点+具体例+違…

【無料DL】100億円企業のデジマの定石

【無料DL】事業成長に直結する広告投資

【無料DL】LP・CVRを大幅改善する方法

【無料購読】マーケィング情報誌

デジタル人材を育成できる「広告効果改善サービス」

ECサイト総合支援『ECフルサポート』

ECフルサポートの横長バナー

書籍のご案内

書籍のご案内
PAGE TOP