ご相談時は、機能性表示食品の申請を前提とした商品を開発中で、直販・EC事業への参入を検討されている段階でした。
EC事業戦略構築のコンサルティング
主事業は、企業への卸販売で『直販』は未経験だった為、EC事業を軌道に乗せるための構成要素、事業シミュレーションでした。また、EC事業参入時は、ECサイト構築・集客・コンサルティングまで、総合支援の要望を頂いていました。
EC事業参入を断念
3ヶ月後、EC事業計画・EC事業シミュレーションを完成。現実的な事業シミュレーションを軸に協議した結果、EC事業参入を断念されました。断念理由は、累積黒字までの転換期間が、想像以上に時間を要する点でした。
現実的な事業シミュレーションではありましたが、累積黒字までの転換期間が経営方針と大きく離れていた為、EC事業参入を断念されました。卸事業と単品リピート通販事業は、事業の構造が全く異なるため、期待値を膨らませて参入することなく、現実を見た上で判断された事は、クライアント様にとって良かったと考えております。